2023年1月29日

日記を継続するのは難しい。年が明けて2023年になった。

ランニングについて。ランニング・フォーミュラを参考に週4日のトレーニングを継続している。LTペースはキロ4分30秒、インターバルペースはキロ4分16秒。大きな怪我をしたり、体調を崩して心肺能力が落ちなければ、3月のハーフマラソンは100分を切れる気がしている。

アトレティコについて。調子がいまひとつ上がらない。現在4位。3位はソシエダで、好調でいまのところ隙が見当たらない。同ポイントにベティスビジャレアルがいて、こちらも調子がいい。チャンピオンズリーグ圏内の4位以上でフィニッシュできるか正念場。
ジョアン・フェリックスがチェルシーへレンタル、クーニャがウルブスへ完全移籍。バルサからデパイが加入したので、攻撃が活性化することを期待したい。

読書について。昨年の暮れ頃からファンタジー小説をよく読むようになった。十二国記のシリーズをすべて読了して、最近はゲド戦記の原作を読んでいる。アースシーの壮大な世界の中に作者は現代に存在する人種やジェンダーの問題を忍ばせている。そして、それが折々に切れ味鋭く現れる。次は作者の書いたエッセイを読んでみたい。
何歳頃か忘れたけれども、ファンタジー小説を現実逃避だと侮っている時期があった。読んでみると意外と現実よりもはるかにつらいと思える場面が出てくる。そういった場面を登場人物がどう乗り越えるか。現実世界の問題を物語の世界の記号に変換して、変形してまた現実世界に戻ってくる。そうすると元々抱えていた悩みやらなんやらがきれいに解けているように感じることがある。セラピー的な効果がファンタジーにはあるのかもしれない。村上春樹河合隼雄の対談でも同じようなやりとりがあったのを思い出した。

2022年11月25日

今日はランニングはお休み。朝20分程度、散歩する。

経費精算や年末調整のために久しぶりに出社。会社に行く前に魚とらで刺身定食を食べる。ここの定食はどれもおいしい。物価高のあおりを受けてか、お刺身の数が減って、小鉢とだし巻き玉子が追加されるようになっていた。これはこれでよし。生鮭定食がなくなってしまったのが残念。理由を聞いたら、中国での需要が増えて、以前と同じ値段では仕入れることが難しくなったからだそうで、悲しみ。

久しぶりのオフィスでの仕事は気分転換としてよかったけれども、椅子や机の高さが合わなくて、姿勢が悪くなってしまった。家にある昇降式デスクのありがたさを実感。

帰りにスパに寄る。高濃度炭酸泉を使った冷温交代浴を3セット、ロウリュイベントに参加して1時間ぴったり。

今週はワールドカップの観戦で若干寝不足。日本がドイツに勝ったのはとんでもない快挙だ。「ドーハの悲劇」を打ち消す「ドーハの歓喜」として後年にも語られることになるのだろうか。

2022年11月22日

朝はランニングのポイント練習。イージーペース(キロ5:40~6:00)10分、LT走(キロ4:40~5:00)3.2km、LT走 1.6km、イージーペース 10分。ちょっとペース、心拍数があがりすぎてしまった。次回のポイント練習は少しペースを落とす。

ポイント練習の疲労を抜くために新宿のテルマー湯へ。ここの高濃度炭酸泉は温度と炭酸の具合がちょうどよい。 お昼はカツカレーうどんと明太子ご飯。ちょっと食べすぎてしまった。明太子ご飯が予想以上に辛かった。

ワールドカップ カタール大会のアルゼンチンvsサウジアラビアを見る。予想外の展開で驚いた。少ないゴールチャンスをモノにし、熱のこもった堅い守備で守りきったサウジアラビアに感服。

2022年11月20日

朝のランニングは、イージーペース(キロ 5:40~6:00)で30分、ウィンドスプリント走を6セット。これで新しいメニューを一週間続けることができた。少し足に痛みは出ているが、今の所、継続できそう。

村上春樹の「1Q84」を文庫本の2巻(BOOK1)まで一気に読む。最初はなかなか読み進められなかったのだけど、一度、作品の世界に入り込んだらどんどん読んでいける。点と点と繋がって、一気に面白くなってきた。しばらく積んでいたのだけど、作品で扱っている社会問題が、カルト宗教やカルト2世に関するもので、なんというか、タイミングが良い時に読み始めたな、という気がする。本当に偶然だと思うのだけど、無意識的になにかに刷り込まれたり、促されていないか少し怖い。

夜ご飯は、冷蔵庫にあった消費期限が切れそうなものをいろいろ入れて、味噌汁を作った。さつまいもも入れてみたのだけど、ホクホクして美味しかったが、もう少し煮込むか事前に電子レンジで火を通しておいてもよかったかもしれない。さつまいもで、シュクメルリっぽい味噌汁を作ってみても面白いかもしれない。

2022年11月17日

健康診断のため、朝のランニングはお休み。激しい運動をすると肝機能の数値でひっかかるので気をつけないといけない。秋~冬はマラソンシーズンで、きつめの練習をすることも増えるのだけど、会社の健康診断も毎年これぐらいの時期でぶつからないようにうまく調整しなければ。

この頃、仕事で複数人で設計の議論をすることが多いのだが、お互いの意見を突き合わせて調整しながら物事を進めるのが、100分de名著の「大衆の反逆」を見たのを思い出して、「ああ、これは民主主義の練習をしているんだな」という気持ちになった。「大衆の反逆」というより番組の中で取り上げられていたトクヴィルの「アメリカの民主政治」の話だったと思う。コミュニティや職場などの個人と国家の間の中間層で合意形成をおこなう体験をすることが民主政治をうまく機能させる礎になっているという話。

健康診断で日本橋へ。去年同様に少し迷ってしまい、着くのがぎりぎりに。身長を計測したら180cmを超えていた。いつもは179cm台なので、多分たまたまだと思うけどなんかうれしい。視力が落ちてしまっていて、残念。しかも右目だと極端に悪くなってしまっている。メガネを作り直さないといけないかも。
終わった後にお腹が空いていたので、「むぎとオリーブ」でラーメンを食べる。貝の出汁が効いていておいしかった。

帰宅して、少し仕事した後にランニングへ。イージーペース(キロ5:40~6:00)で10分、LT走(キロ4:40~5:00)1.6km 2セット、LT走 1km 2セット、イージーペースで10分。消化が終わっていないのか、エネルギー不足なのか、ペースが上がりづらかった。

2022年11月15日

起きると久しぶりの雨。ランニングはできないので、横になりながら村上春樹1Q84」、松浦正浩「実践!交渉学」あたりを読む。ラジオ英会話を聞きながら昇降台で15分ステップ運動をやる。手持ち無沙汰だったのでダンベルを持った。

般若心経が暗唱できるようになったので、次は観音経にチャレンジしてみることに。観音経は法華経の一品でかなり長い印象があったんだけど、漢訳の後半は偈(詩)になっていて、これだったら覚えられそうかな、となった。正式名称は妙法蓮華経観世音菩薩普門品偈となって、めっちゃ長い。内容も知るために「観音経入門」を読み始めた。

昼食は、余っていたチルドの餃子とキムチを使って、例のごとく具沢山の味噌汁を作った。ごはんの上に冷奴、冷凍オクラ、削り節、梅干しを載せて食べるのが最近のお気に入り。

夕方、雨が上がっていたのでランニング。イージーペース(キロ5:40~6:00)10分、LT走(キロ4:40~5:00)3.2km、LT走 1.6km、イージーペース 10分。LT走 3.2kmは初めてなのだけど、意外と楽に走れた。朝の雨のせいか、落ち葉が地面に積もっていて、それがクッションの役割を果たしてくれて気持ちよく走れた。

2022年11月14日

今日はランニングはお休み。30分くらい散歩する。川で鳥がちらほら泳いでいて癒やしがある。

終業後、スパにいく。ポイント練習をやった日に行こうかと思っていたけれど、前回のランニングのおそらくウィンドスプリント走の疲労が残っていたので。事前にサイゼリヤで腹ごなしをする。ガーデンサラダ、牛肉のシチュー、赤ワイングラス、アロスティチーニ。ガーデンサラダはオリーブオイル、牛肉のシチューはチーズをかけるとおいしい。 スパは高濃度炭酸泉で冷温交代浴。温3分、冷1分。ロウリュイベントに参加したのだが、下の段だと思ったよりも体感温度が上がらないことに気づいた。以前、上段にいたときはかなりキツかった気がする。

帰宅して、英会話定番レシピとラジオ英会話をやって、本を読んでいるうちにうとうとして就寝。