shopify の WebAPI のドキュメントを読んでいる
こんにちは。今日は花金です、きたけーです。
最近、読み物のようにshopify の WebAPI のドキュメント( http://docs.shopify.com/api )を読んでいます。
ECのサービスに携わっていると「◯◯って、どうやるのがいいのかなぁ」とか疑問に思ったりするのですが、そういう疑問に対する例解がドキュメントから垣間見えて、おもしろいす。
おもしろかったところ
- 注文のステータス(決済、配送、在庫、購入個数)の変更をイベントという形で保持している Event - Shopify API - Developer Resources
- ショップのテーマをAPIで公開できる Theme - Shopify API - Developer Resources
- RESTの制約に完全に従わず、使い勝手を取ってRPCのようなインターフェイスを用意している Order - Shopify API - Developer Resources
- 商品を登録するときに商品画像をどうやって送るか(画像のURLを指定したり、base64で変換したり) Product - Shopify API - Developer Resources