おいしいClojure入門 を読んだ

こんにちは。昼にローストビーフをたべました、きたけーです。

最近あんまりClojure触ってないので、ネタ探しもかねて「おいしいClojure入門」を読んでみました。 この本はタイトルだけみると、Clojureの文法解説書のようにとれますが、実際はレシピブック、クックブックといったかんじです。

最初はleiningenまわりの環境構築の話、その後はライブラリの紹介とか「こんなことできるんだぜ!」という話が1つのネタあたり1~2ページぐらいで続きます。(筆者の人は多分Rubyが大好きです。ことあるごとにRubyのネタを織り込んでくるので)

他言語(Rubyとか)と連携する方法、HTTPパーサ、メッセージキュー、PaaSへのデプロイ、音声認識、画像認識とネタが豊富なので、今度、おもしろそうなのを適当につまみ食いしてみようと思いました。

おいしいClojure入門 (Software Design plus)

おいしいClojure入門 (Software Design plus)

文法の解説とかはまったくないので最初に「プログラミングClojure」を読んでおくとよいかも。

プログラミングClojure 第2版

プログラミングClojure 第2版